5414件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会本会議−12月05日-01号

行政情報化推進事業について、職員の働き方改革一つとして、テレワークの一層の利用増に向けた対応に期待する。  労働環境について、長時間勤務改善有給休暇取得率向上の真剣な対応を求めるとともに、職員健康管理にも努められたい。  職員欠員について、職員を配置できない状況が続けば市民サービス低下につながることから、労働環境改善し、正職員を増やすなど必要な職員配置を求める。  

新潟市議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会−10月12日-04号

行政情報化推進事業について、職員の働き方改革一つとしてテレワークの一層の利用増に向けた対応に期待する。  労働環境について、長時間勤務改善有給休暇取得率向上の真剣な対応を求めるとともに、職員健康管理にも努められたい。  職員欠員について、職員を配置できない状況が続けば市民サービス低下につながることから、労働環境改善するとともに正職員を増やすなど、必要な職員配置を求める。  

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

1つ目スキルは、活用スキルということで、単なる個人レベル活用にとどまらず、社会での活用事例等から今後の情報化社会を考える教材になっています。  2つ目は、情報モラルとして、日常モラルとネットの特性について何が危険かという知識だけでなく、どれくらい危険なのかという判断力想像力も養うことができたらいいなと思っています。  

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月05日-04号

次に、効率的な行政を実現するための情報化、建築行政事務に係る電子化推進事業です。建築確認長期優良住宅リサイクル法建築物定期報告など、様々な申請報告、届出などの情報電子化に取り組みました。  次に、建築指導経費は、建築指導行政のための管理的経費で、主なものは建築指導に要する事務的経費です。  次に、歳入です。

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月05日-04号

初めに、9ページ、歳出、第2款総務費、第1項総務管理費、第8目IT推進費市民生活を便利にするための情報化、統合型地理情報システム事業は、地図データを全庁共有できる形に整備するとともに、都市計画情報ハザードマップなどをインターネット上に公開し、前年比104.7%で、33万8,362件の利用がありました。  

新潟市議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月04日-03号

次に、市民生活を便利にするための情報化、コールセンター及び電話交換業務は、令和7年度の業務統合を目指し、令和2年度より両業務を一括委託し運営しています。記載金額は、業務運営に係る委託料で、オペレーター人件費各種システム管理費が主な内訳です。コールセンターでは、市の手続に関する問合せイベント申込みなどに午前8時から午後9時まで、年末年始は午後5時まで、年中無休対応しています。

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

(6)、情報化関係について、システムの効率的な運用に向け、機器などを共同利用できる共通基盤システム活用を進めました。  (7)、総務事務効率化関係について、職員の出退勤や時間外勤務など勤怠管理を中心とした総務事務システム令和4年1月から運用開始し、事務効率化を図りました。  (8)、職員研修関係について、新潟市人材育成基本方針に基づき、市民から信頼される職員育成に努めました。  

新潟市議会 2022-09-16 令和 4年 9月16日総務常任委員会-09月16日-01号

市民生活を便利にするための情報化、マイナポイント第2弾申込支援事業は、マイナポイント第2弾の申込みを希望する市民が円滑に手続できるよう、マイナポイント申込みに係る支援業務民間事業者へ委託し、区役所における受付体制を強化するものです。委託期間は、11月1日からマイナポイント申込期限である令和5年2月28日までを予定しています。

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

1点目の安心して暮らせるまちづくりでは、教育情報化推進経費について、全国に先駆けて整備した1人1台のタブレット端末を最大限活用するとともに、ICT支援員の増員と合わせて、教育の質のさらなる向上に取り組みました。また、スマートフォンを用いて健康づくりに取り組める健康ポイント事業について、連携中枢都市圏による共同運用に移行し、圏域内健康づくりを牽引する取組を実施しました。  

静岡市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日目) 本文

情報化、デジタル化進展により、個人情報保護データ流通の両立が要請される中、2021年5月、民間行政機関独立行政法人の3つに分かれていた個人情報保護法を統合し、来年5月までに自治体個人情報保護条例共通のルールに改めることを法制化しました。これにより、自治体条例制定権の不当な制限、個人情報保護制度が後退することが懸念されております。  

熊本市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会−03月24日-08号

その内容といたしましては、議第3号「令和4年度熊本一般会計予算」中、ウィズコロナ・アフターコロナ取組について、教育情報化推進及び教育関連予算について、職員採用について、ごみ収集関連の諸課題について、小児への新型コロナウイルスワクチン接種について、令和4年度の事業推進体制について、会計年度任用職員の処遇について、財政の中期見通しについて、以上の事項について、意見要望が述べられました。  

新潟市議会 2022-03-11 令和 4年 3月11日総務常任委員会−03月11日-01号

市民生活を便利にするための情報化は、主に市民利用する地理情報公共施設の予約、電子申請・届出、電子収納の各システム及び辺地共聴施設補助に要する経費です。  次に、効率的な行政を実現するための情報化のうち、行政情報化推進事業は、職員が用いるパソコンやプリンターのリース料、庁内の情報共有を図るグループウエアや今年3月から稼働開始したテレワークシステム運用などに係る経費です。

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日市民厚生常任委員会-03月09日-01号

次の市民生活を便利にするための情報化は、コールセンター及び電話交換業務運営に係る委託料で、記載金額は主にオペレーター人件費各種システム管理費です。コールセンター市政情報全般に関する問合せや、市が実施するイベント参加受付などに年中無休対応しており、年間約8万件の利用があります。

静岡市議会 2022-03-09 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-09

今まで紙ベースで行っていたものを情報化することで、子供と向き合う時間を生み出すといった効果もありまして、働き方改革にも大きな効果を発揮しています。  現在、第1期の校務支援システム運用しているんですが、その賃貸借契約令和4年度末に満了となります。そこで、令和4年度中に契約しまして、令和5年度以降の5年間、新たな校務支援システムに移行するということで、今、計画を立てています。

静岡市議会 2022-03-08 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-03-08

プロジェクトでは、総務省が認定します地域情報化アドバイザーを招いての研修や、あと、区役所に9つの課があるんですが、それぞれの課を分科会として分けまして、各課の事業の洗い出しとか、あとはその課題解決の方策などを整理しまして、今後の目指す姿、それから、方向性について検討を行いました。  

熊本市議会 2022-03-07 令和 4年第 1回定例会−03月07日-06号

また、昨今のコロナ禍を除けば、これまで順調に増加してきた乗客数も、中長期的に見ると、人口減少や高度情報化社会進展などに伴い、このまま手をこまねいていれば減少へ転じると捉えておりまして、これまで以上に経営の効率化を進めるとともに、乗客サービス向上等に取り組む必要があると考えております。  

静岡市議会 2022-02-10 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-02-10

情報化社会ですけれども、そうしたものを100%保護することは今、技術的にはかなり難しい段階にもあるのではないかと思っています。  ですから、デジタル化先進国は、こうしたものを使っているときに、様々な個人情報を保護する法律をつくって、個人のそういったものをきちっと守っていくことで市民の理解を得ながら進めていると私は理解しているんです。